医院ブログ blog

歯周病の治療費はどれくらいかかる?高くなるケースについても紹介!

こんにちは。東京都墨田区「錦糸町駅」より徒歩3分にある歯医者「ハートライフ錦糸町歯科クリニック」です。

歯周病のイメージ

歯周病の治療費は、症状の進行段階によって変わります。そのため「治療費はどのくらいかかる?」と気になる方も多いでしょう。

歯周病は初期のうちに治療を受けることで歯の健康寿命を延ばすことができます。また、治療費を抑えることにもつながるため、歯茎に違和感がある場合にはできるだけ早く歯科医院を受診して治療を受けることが大切です。

この記事では、歯周病の治療費について詳しく解説します。歯周病の治療費が高くなるケースもご紹介しますので、できるだけ費用を抑えたい方や歯周病の治療費を把握しておきたい方は、ぜひ参考にしてください。

歯周病の治療には保険治療と自費治療がある

歯周病の治療で自費と保険を使うメリットとデメリットのイメージ

歯周病の治療は、基本的に保険が適用されますが、なかには自費治療になるケースもあります。それぞれにメリットとデメリットがあるため、ご自身に合った治療法を選ぶことが大切です。

ここでは、保険治療と自費治療のメリット・デメリットをそれぞれ詳しく解説します。どちらがご自身に合うか検討したうえで治療を受けましょう。

保険治療のメリット・デメリット

保険治療の最大のメリットは、治療費を抑えられる点です。負担割合は人によって異なりますが、3割負担で治療を受けられる方が多く、保険治療を選択することで費用を抑えられます。また、どの医療機関で治療を受けても費用が同じである点も保険治療のメリットです。

ただし、保険治療の場合は使用できる薬剤や治療回数などが限られます。そのため、高品質な材料を使用した治療を受けたい場合や、できるだけ少ない回数で治療を終えたい場合は、自費治療を検討するとよいかもしれません。

自費治療のメリット・デメリット

自費の治療のメリットには、以下のようなものがあります。

  • 一人ひとりに合わせた治療が受けられる
  • 治療期間を短縮できる
  • 最新の技術を使用した治療が受けられる
  • 治療に使用できる薬剤の選択肢が多い

自費治療の場合は、治療時間や使用できる材料などに制限がありません。そのため、精度が高い治療が受けられるのです。

一方で、すべての治療費を自分で支払う必要があるため、保険が適用される治療に比べると費用が高額になる点がデメリットです。

進行段階別の歯周病の治療費[保険治療]

歯周病の保険治療のイメージ

歯周病の治療にかかる費用は、症状の進行段階によって異なります。ここでは、保険が適用される歯周病の治療にかかる費用について進行段階別に詳しく解説します。なお、ここでは3割負担の場合の治療費をご紹介するので、参考にしてください。

歯肉炎の治療費

プラークが蓄積された状態を放置すると、歯茎に炎症がおこり、歯肉炎になります。この段階ではまれに出血することがありますが、自覚症状がない方がほとんどでしょう。歯肉炎を治療する場合にかかる費用は3,000円〜4,000円程度で、治療回数は1回〜数回程度です。

軽度の歯周炎の治療費

軽度の歯周炎は歯茎から出血したり赤く腫れたりしている状態です。軽度の歯周炎を治療する場合にかかる費用は5,000円〜1万円程度で、通院回数は2〜4回程度です。

中等度の歯周炎の治療費

中等度の歯周炎は、歯を支える骨が破壊されはじめる状態で、歯がぐらぐらするケースもあります。中等度の歯周炎を治療する場合にかかる費用は、1万円〜5万円程度です。通院頻度も多くなり、4〜7回ほど必要になるでしょう。

重度の歯周炎の治療費

重度の歯周炎は、歯を支える骨が大きく破壊された状態です。最悪の場合には、歯が抜け落ちることもあります。

外科治療が必要になるケースがほとんどで、治療費はさらに高額になります。保険が適用される場合でも3万円〜10万円程度かかるケースもあるでしょう。10回以上通院するケースもあり、治療期間は1年以上になることが多いです。

進行段階別の歯周病の治療費[自費治療]

歯周病の自己治療のイメージ

自費治療の場合、歯科医院によって費用は異なります。詳しい治療費を知りたい方は、通院予定の歯科医院に確認しましょう。ここでは、歯周病を自費で治療する場合にかかる費用を進行段階別に解説します。

歯肉炎の治療費

歯肉炎の治療は保険で対応するケースがほとんどですが、自費で治療する場合の費用の目安は1万円〜5万円程度です。症状が軽いため、1日で治療が終わるケースも少なくありません。

軽度の歯周炎の治療費

軽度の歯周炎を自費で治療する場合にかかる費用は、1万円〜5万円程度です。軽度の場合、歯石除去や口腔内のクリーニングでケアを行い、歯周病菌が繁殖しないように処置が行われます。また、治療後も正しいケアができるように、ブラッシングの指導も行われます。

中等度の歯周炎の治療費

中等度の歯周炎を自費で治療する場合にかかる費用は、5万円〜50万円程度です。歯周ポケットが深くなり、治療範囲も広くなります。また、歯石除去だけで症状の改善が見られない場合は、歯周外科治療が必要になるため、治療費は高額になります。

重度の歯周炎の治療費

重度の歯周炎を自費で治療する場合には、20万円以上かかるケースがほとんどです。重度の状態にまで進行すると歯槽骨が破壊され、歯がぐらついている場合が多いため、歯周外科治療が行われます。歯周外科治療でも改善が見込めない場合は、抜歯が必要になるでしょう。

歯周病の治療費が高くなるケース

歯周病の治療費が高額になるレーザー治療

歯周病の治療費が高額になるケースは、以下のような場合です。

重度の歯周炎の場合

重度の歯周炎の場合、治療費は高額になりやすい傾向にあります。上述したように、重度の歯周炎では歯周外科治療などの専門的な治療が必要になるケースが多く、保険が適用される場合でも3万円〜10万円程度かかります。自費診療の場合は20万円以上になるケースが多いです。

また、治療期間も長期化し、通院回数も10回以上必要となるため必然的に治療費が高くなります。

自費治療を選択した場合

自費治療を選択すると、保険が適用される治療に比べると治療費が高くなります。高品質な材料や最新の技術を使用する場合には保険が適用されず、治療費が高額になるのです。

レーザー治療を選択した場合

レーザー治療を選択した場合は費用が高額になりやすい傾向にあります。レーザー治療の費用は、進行度や歯科医院によって異なりますが、軽度の場合でも3万円〜5万円程度かかります。中等度の場合には14万円〜16万円程度、重度の場合は22万円〜33万円程度と、進行するほど高額になるのです。

レーザー治療は軽度でも数万円以上するため、歯周病の治療法を選択する際は費用も考慮しながら検討する必要があるでしょう。

複雑な治療や長期的なメンテナンスが必要な場合

複雑な治療や長期的なメンテナンスが必要になる場合にも、治療費が高くなります。

歯周病が重度の状態にまで進行すると歯周外科治療が必要になるケースがほとんどです。抜歯が必要になった場合には、入れ歯やブリッジ、インプラントで歯を補うケースもあるでしょう。歯周外科治療や歯を補う治療が必要になると、その分治療費が高額になります。

また、治療後のメンテナンスや経過観察が長期間必要となる場合も総額の費用が高くなるでしょう。

まとめ

歯周病の治療で綺麗になった歯に笑顔の女性

歯周病の治療費は進行度合いや保険適用の有無、治療法によって異なります。自費で治療する場合にかかる費用は歯科医院によっても異なるため、詳しくは治療を受ける歯科医院で確認してください。治療内容だけでなく費用も考慮し、自分に合った方法を選択することが大切です。

また、歯周病は進行するほど費用が高くなるため、ふだんからしっかりとブラッシングを行い、歯科医院で定期的に検診を受けて健康な歯を守りましょう。

歯周病の治療を検討されている方は、東京都墨田区「錦糸町駅」より徒歩3分にある歯医者「ハートライフ錦糸町歯科クリニック」にお気軽にご相談ください。

当院ではさまざまな歯のトラブルのご相談・治療をお受けしています。診療内容はこちらWeb予約は24時間受け付けておりますので、ぜひご覧ください。

お問い合わせ

タップで電話する お問い合わせ ご相談 24時間WEB予約 アクセス